アフターシェーブのレビュー記事です。バームやローションの香りを紹介します。

Mild By Nature: ウィッチヘーゼル(無香料)
iHerbでThayer’sのウィッチヘーゼルが絶滅し、ウィッチヘーゼル難民となった。代わりにHumphrey’sを使っていたが、ラベンダーの香りはトイレの芳香剤系なので嫌になってしまった。シトラスはいいのだけど。ウィッチヘーゼル...

Humphrey’s: ウィッチヘーゼル・フェイシャル・トナー Citrus
髭剃り後のケアにウィッチヘーゼルを使っている。髭剃り後の流れはアルムブロック、ウィッチヘーゼル、アフターシェーブと三段構えでひたすら毛穴を閉じるプロセスに費やしている。
ウィッチヘーゼルはセイヤーズの無香料を愛用していたのだ...

RazoRock: XXXシェービングソープ&アフターシェーブ
RazoRockの定番品であるXXXのシェービングソープとアフターシェーブをようやく購入した。1年以上前から買おうと思っていたが、先延ばしにしてしまっていた。買おうと思うと、どちらか片方が売り切れていたりしたのだ。
今までの...

RazoRock: PLAGUE DOCTORシェービングソープ&アフターシェーブ
久しぶりにRazoRockのシェービングソープをいくつか購入した。RazoRockのシェービングソープやアフターシェーブはけっこう気に入っており、値段的には安いのでたくさんほしいとは思っていたが、なんだかんだで買わずにいたのだが、...

Stirling Soap Co.: SHARP DRESSED MAN シェービングソープ&ポストシェーブバーム
Stirling SoapのMANシリーズであるSHARP DRESSED MANを購入した。以前、Stirling Soapのについて書いたところ「ポストシェーブバームもいい」とのコメントをいただいたので、今回はポストシェーブバ...

SOAP COMMANDER: AMBITION / DEVOTIONシェービングソープ&アフターシェーブバーム
10月の終わりにTwitter眺めていたら、SOAP COMMANDERにクリアランスセールのコーナーができたというお知らせが目に留まり、ホイホイと買ってしまった。
We now have a Clearance page!...

PAA: CaDシェービングソープ&アフターシェーブ
前回に引き続き、PAA(Phoenix Artisan Accoutrements)のアイテムを紹介したい。PAAの定番であるCaDだ。
CaD自体はクラシックシェービング界隈では定番のバーバーショップ系の香りで、各メーカーが...

PAA: CAVENDISHシェービングソープ&アフターシェーブ
今回はPhoenix Artisan Accoutrements(以下、PAA)のシェービングソープとアフターシェーブを紹介する。
PAAはアメリカの職人系ソープで、やたらとベイラムのラインナップが多いメーカーだ。ソープやアフ...

いろいろなPinaud Clubman
Pinaud Clubmanといえばアフターシェーブの定番だ。いろいろな種類があるので試してみたいものの、1本の容量だと多過ぎるので、どうしたのものかと悩んでいた。なんとなくeBayを見ていたら、サンプルサイズがほどよい価格で売って...

Stirling Soap Co.: EXECUTIVE MANシェービングソープ&アフターシェーブ
Stirling Soap Co.の第三弾はExecutive Manだ。これを買うにあたり、FineのPlatinumとどちらにするかかなり迷った。というのも、元ネタの香りがどちらもCreedのAventusだからだ。
Stirli...