シェービングソープのレビュー記事です。シェービングソープの使い心地や香りを紹介します。

Barrister and Mann: Dickens Revisited シェービングソープ&アフターシェーブ
今年も早いものでホリデーシーズンを迎えてしまった。歳を重ねると時間が経つのが早い。若い頃は何一つ実感が湧かなかったが、最近はつくづく思う。そんな中、嬉しい知らせがあった。Barrister and Mann(以下、B&A)のDickens再...

RazoRock: XXXシェービングソープ&アフターシェーブ
RazoRockの定番品であるXXXのシェービングソープとアフターシェーブをようやく購入した。1年以上前から買おうと思っていたが、先延ばしにしてしまっていた。買おうと思うと、どちらか片方が売り切れていたりしたのだ。今までの運が悪かっただけか...

RazoRock: PLAGUE DOCTORシェービングソープ&アフターシェーブ
久しぶりにRazoRockのシェービングソープをいくつか購入した。RazoRockのシェービングソープやアフターシェーブはけっこう気に入っており、値段的には安いのでたくさんほしいとは思っていたが、なんだかんだで買わずにいたのだが、フラッシュ...

Stirling Soap Co.: SHARP DRESSED MAN シェービングソープ&ポストシェーブバーム
Stirling SoapのMANシリーズであるSHARP DRESSED MANを購入した。以前、Stirling Soapのについて書いたところ「ポストシェーブバームもいい」とのコメントをいただいたので、今回はポストシェーブバームとセッ...

Mitchell’s Wool Fat: シェービングソープとその他もろもろ
冬場の乾燥が年々しんどくなってくる。特に風呂上りなんて、皮膚が裂けるんじゃないかと思うくらいつっぱるようになってしまった。「若いころはこんなんじゃなかったなー」と思ったところで、時間は戻らないので全身のスキンケアを考えることにした。 最初は...

SOAP COMMANDER: AMBITION / DEVOTIONシェービングソープ&アフターシェーブバーム
10月の終わりにTwitter眺めていたら、SOAP COMMANDERにクリアランスセールのコーナーができたというお知らせが目に留まり、ホイホイと買ってしまった。We now have a Clearance page! We’re wo...

PAA: CaDシェービングソープ&アフターシェーブ
前回に引き続き、PAA(Phoenix Artisan Accoutrements)のアイテムを紹介したい。PAAの定番であるCaDだ。
CaD自体はクラシックシェービング界隈では定番のバーバーショップ系の香りで、各メーカーが出してい...

PAA: CAVENDISHシェービングソープ&アフターシェーブ
今回はPhoenix Artisan Accoutrements(以下、PAA)のシェービングソープとアフターシェーブを紹介する。
PAAはアメリカの職人系ソープで、やたらとベイラムのラインナップが多いメーカーだ。ソープやアフターシェ...

Stirling Soap Co.: EXECUTIVE MANシェービングソープ&アフターシェーブ
Stirling Soap Co.の第三弾はExecutive Manだ。これを買うにあたり、FineのPlatinumとどちらにするかかなり迷った。というのも、元ネタの香りがどちらもCreedのAventusだからだ。Stirlingの方...

Phoenix and Beau: TRAFALGARシェービングソープ&ポストシェーブ・ローション
イギリスの職人系ソープメーカーであるPhoenix and Beau(以外、P&B)が、今年の6月末にフラグシップ・ラインナップを追加した。それが今回紹介するTrafalgarだ。
おそらくロンドンのトラファルガー広場か、トラファルガ...