その他 安価な替刃を試す アジア前編(インド) 2020/7/27 LASER Super Platinumを書くの忘れていたので追記しました。 ポストPolsilver SIを探していろいろな種類の替刃を合計100枚ほど買って試している。前回はエジプト(Lord社)... 2020.06.30 その他
その他 安価な替刃を試す エジプト(Lord社)編 Polsilver SIがとうとう入手困難になり、手元の在庫もなくなったので本格的に代替となる替刃を探すことになった。普段はPolsilver SIかGillette Platinumかのどちらかで、比較的高価な替刃をメインで使っ... 2020.06.15 その他
片刃ホルダー RazoRock: Stainless Steel HAWK ”OC” + 2-Piece Haloハンドル ステンレスHAWKと一緒にオープンコームのHAWKも買ったので、そのレビューとなる。片刃でオープンコームは初めてなので、どのようなものか届くのが楽しみであった。 Game Changerもオープンコームが出ており、今後のライ... 2020.05.12 片刃ホルダー
片刃ホルダー RazoRock: Stainless Steel HAWK V3 + Bulldogハンドル RazoRockのHAWKがステンレスになるということで、楽しみにしていた。アルミのHAWKはアグレッシブさの割に軽すぎてどうも使い勝手が悪いと思っていたので、ステンレス製の登場を心待ちにしていた。 持っているHAWKは初代... 2020.05.01 片刃ホルダー
アフターシェーブ Humphrey’s: ウィッチヘーゼル・フェイシャル・トナー Citrus 髭剃り後のケアにウィッチヘーゼルを使っている。髭剃り後の流れはアルムブロック、ウィッチヘーゼル、アフターシェーブと三段構えでひたすら毛穴を閉じるプロセスに費やしている。 ウィッチヘーゼルはセイヤーズの無香料を愛用していたのだ... 2020.04.27 アフターシェーブ
その他 Soap Commander: HONORバスソープ 前回、COMMITMENTのバスソープを買って気に入ったので、今回はHONORを買ってみた。シェービングソープと違って減りが早い。ボディローションは前回のCOMMITMENTが余っているので買っていない。 使い終わるタイミン... 2020.04.23 その他
両刃ホルダー iKon: ShaveCraft OG1 iKonのShaveCraftシリーズで新しいヘッドが出るとアナウンスされて楽しみにしていたのが、いっこうに発売される様子がなかったのですっかり忘れていた。久しぶりにMaggard Razorsを覗いたら、すでに発売されていたので... 2020.04.20 両刃ホルダー
その他 Soap Commander: Commitmentバスソープ&ボディローション 今回は普段とは趣を変えて、シェービンググッズではなくバスグッズである。メンズのバスグッズは意外と不毛な市場であり、なるべくオーガニックで保湿性があり、香りのよいものというのがないのである。石鹸なりボディソープなりはいくらかあるが、... 2020.02.10 その他
シェービングソープ Barrister and Mann: Dickens Revisited シェービングソープ&アフターシェーブ 今年も早いものでホリデーシーズンを迎えてしまった。歳を重ねると時間が経つのが早い。若い頃は何一つ実感が湧かなかったが、最近はつくづく思う。そんな中、嬉しい知らせがあった。Barrister and Mann(以下、B&A)... 2019.12.24 シェービングソープ
シェービングブラシ YaQi: 24mm Aqua High Mountain Silvertipシェービングブラシ 毎年11月11日といえば、Alibabaのセールだ。すっかり年中行事と言ってよくなってしまった。今年(2019年)の売上は4兆円だそうだ。1日で4兆円なのでえらいことだ。中国企業の目覚ましい発展には目を見張るものがある。 と... 2019.12.16 シェービングブラシ